コンテンツへスキップ
控除額シミュレーター
控除額早見表
控除額シミュレーター
ふるさと納税で控除される金額の目安を、年収と家族構成から計算できるツールです。寄付金額を検討する際のご参考としてご活用ください。
控除上限の目安について
自己負担額の2,000円を除いた全額が控除される対象となるかどうかは納税(寄付)される方の年収と家族構成によって違ってきます。
下記で「あなたの年収」と「あなたの家族構成」を選択すると控除対象となる納税額の上限の目安が表示されます(平成27年以降対象)。
下記で「あなたの年収」と「あなたの家族構成」を選択すると控除対象となる納税額の上限の目安が表示されます(平成27年以降対象)。
あなたの年収 | |
あなたの家族構成 | |
納税額上限の目安 | 円 |
※金額はあくまで目安です。正確な計算については、お住まいの市区町村にお尋ねください。
※中学生以下の子供は控除額に影響がないため、計算に入れる必要はありません。例えば、「夫婦子1人(小学生)」は、「夫婦」と同額になります。また、「夫婦子2人(高校生と中学生)」は、「夫婦子1人(高校生)」と同額になります。